ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月06日

春の山

超繁忙期と決算を終え、久々に・・・

4月3日 父娘で、春の高見山に登ってきましたぴよこ3

春の山
春の山

登山開始(6:17)→小峠到着(7:21)→山頂(8:47)

雪や霧氷は、さすがに無かったですが、風が強くかなり寒かったです汗

春の山春の山

山頂ラーメンを食べて、ゆっくり写真を撮ったりして下山(13:06)
4月から小学1年生の娘も、良くがんばりました。

下山後、家に帰るには時間が早いのでお花見に




宝蔵寺の枝垂桜 樹齢400年

春の山

春の山

春の山

春の山

又兵衛桜(本郷の瀧桜) 樹齢300年

春の山

春の山

春の山

どちらもちょうど満開で、すごい迫力でしたぴよこ3



同じカテゴリー(奈良県)の記事画像
紅葉の大台ヶ原
えびのしっぽ
山焼き
明神平スノートレッキング2
明神平スノートレッキング
家族で高見山へ
同じカテゴリー(奈良県)の記事
 紅葉の大台ヶ原 (2010-10-25 00:48)
 えびのしっぽ (2010-02-07 21:23)
 山焼き (2010-01-23 23:59)
 明神平スノートレッキング2 (2009-12-31 14:33)
 明神平スノートレッキング (2009-12-25 00:04)
 家族で高見山へ (2009-12-15 23:43)

Posted by りーコパパ at 01:29│Comments(5)奈良県
この記事へのコメント
おひさです!&繁忙期お疲れさま〰♪

いいねぇ〰 綺麗な尾根筋を登って気持ちよかったでしょう!

あれっ!? NEWシングルバーナーをGETしてたの?

しだれ桜、綺麗ですねぇ~ 

腕とカメラも良いから充分迫力が伝わってきますよぉ〰♪

特に最後から2番目の写真は好きですねぇ~

GW予定は決まりましたか?
Posted by かんぱぱ at 2010年04月07日 21:42
> かんぱぱさん

こんばんは~&、お久しぶりです♪

いや~、かんぱぱさんとこの写真見て、
我慢できなくなり、高見山へ行ってきました(^^;;

氷は見れなかったけど、久々に心をリセットできた感じがして
春のお山は、とても気持ちよかったですよ~♪

そうそう!世界最軽量、
56gのシングルバーナーを、いっときました(^^)v
やっぱり、お山道具は軽量でコンパクトなのが良いですね~

しだれ桜は、登山の「おまけ」だったんだけど、
すんごい迫力だったので、山以上に激写してきました(笑)
最後から2番目のは写真は、ホワイトバランスを曇りにして撮ってます。
桜の色が濃く写って、良い感じでしょ(^^)b

GWは・・・。 まだまだ未定状態です(爆)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2010年04月08日 02:31
又兵衛桜 やっぱりすごいですね~

近くで見ると迫力満点なんでしょう。
スケールが違いますね。

山がもうすぐ新緑に包まれて綺麗になっていくのが
待ちどおしいですね。花も一杯咲いてくるだろうし、
カメラを携えて撮りにいきたいものです。
Posted by tekapo at 2010年04月12日 22:20
>tekapoさん

こんばんは~♪

又兵衛桜!今年は一週間早く、
見頃だったみたいで、良い時に行きました(^^)b
あの大きさと迫力は、なかなか他には
無いんじゃないでしょうか。
有名なだけあって、すごい人でしたよ(^^;

>山がもうすぐ新緑に・・・
そうですね~♪通勤中、毎日見てるけど、
日に日に、若い緑色が強くなっていきますね~!
新緑の季節は、キャンプに、登山に、ドライブに
楽しみが一杯ですね~(^^)b
Posted by りーコパパりーコパパ at 2010年04月12日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の山
    コメント(5)