ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月17日

乙4 勉強法

興味の無い方は、スルーしちゃってくださいな汗

乙4 勉強法

で、見事合格したのですが(自分でいうか汗

今回の勉強方法が、今まで長年やってきた方法と違ったので記事にする事に。

なんと、一切鉛筆を使わずネットでひたすらポチポチするだけビックリ


で、お世話になったサイトはこちら↓

☆危険物取扱者試験合格問題集

☆危険物取扱者 乙4自習室

上の二つは、毎日こつこつポチポチと汗
正解率95%になるまで、ポチしまくりますニコニコ


で、実力試しにこちら↓

☆WEBで模擬試験/乙4危険物

で、弱いところが分かったら、再度ポチポチ勉強します。
1ヶ月ほどあれば、合格出来るかと
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

理解を深める為に、本も少し使いましたが特に必要ないかと。



学生の時に、こんな勉強法があったら良かったのにと思ったところで・・・




同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
パセポン
いつの間に・・・
クチバシにチェリー☆
男のロマン
買っちゃいました
ゲットしました~♪
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 パセポン (2010-05-30 19:41)
 2010SPW in 中国 (2010-05-22 07:57)
 いつの間に・・・ (2010-05-16 21:36)
 クチバシにチェリー☆ (2009-12-20 11:53)
 男のロマン (2009-12-19 09:33)
 買っちゃいました (2009-12-17 22:07)

Posted by りーコパパ at 20:44│Comments(11)いろいろ
この記事へのコメント
こんばんは(^。^)

昔と違って今は、いろんな情報がネットで引き出せるんで、
危険物取扱者以外にも、ネット問題集ありそうですね(^v^)
Posted by チーズチーズ at 2009年03月17日 21:19
こんばんはぁ~。

20年弱前、大学受験に当時の電子辞書のソフトで、勉強してましたwww。
net環境なんてほとんど無かったですものね~(^^;
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年03月17日 22:29
>チーズさん

こんばんは~

ほんと、ネットって便利ですね~
もう、パソコンで勉強する時代なんですね。

書いて覚えるより、かなり効率よく暗記できました(^^)

勉強してる感覚じゃなかったしクイズ?みたいな感じで(笑)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年03月17日 23:29
>gu〜riさん

こんばんは~

今の、ネット環境や試験対策のホームページはありがたいですね~
ポチっとした瞬間、○×が出て、間違っていれば答えを教えてくれる。
はじめは適当にポチポチですが、そのうち覚えちゃいます(笑)

リビングで、TV見ながらポチポチと・・・
子供たちの遊んでる横でポチポチと・・・

いつの間にか、頭に入ってました(笑)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年03月17日 23:42
おはようございます〜。

なんて素晴らしい勉強法!
「ワシが若い頃は…」なんてセリフが出てきそうですね^^;

それでも俺の場合、ハッと気付けばいつの間にやらナチュを巡回してそうです^^;
Posted by お塩 at 2009年03月18日 08:23
>お塩さん

こんばんは~

すばらしいでしょ!

問題集を、解いて答え合わせして
間違ったところを、参考書で確認して・・・
本だと、かなり時間をロスしますが
パソコンだとロスが無いんですね~♪

適当にしてても、同じ問題を何回も解くので
そのうち覚えちゃいます(^^;

ナチュ巡回しながらやっても合格しましたよ~(笑)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年03月18日 18:44
お陰様で一発合格しました
このサイトに出会えて感謝
ありがとうございました^^
Posted by 西尾のだいちゃん at 2011年05月30日 10:56
>西尾のだいちゃん さん

合格おめでとうございます!

僕も、僕の友人も皆、このサイトで受かりました(^^)v

こんなサイトがもっと増えれば、ありがたいですね♪
Posted by りーコパパ at 2011年06月04日 23:41
はじめまして。今年乙4受験する者です。試験合格問題集のサイトで早速やって見ましたが間違えた所は確認程度で良いのですか。ノートに写したりだとかしなくても良いのですか。
Posted by ryousuke01 at 2011年09月30日 21:19
> ryousuke01さん

こんばんは~

僕の場合は、ただひたすら、
ポチポチするだけで、ノートは使わなかったですよ!

もちろん、覚えないと正解率上がらないので、
必要であれば、ノートに書かれた方が良いかと思います。
Posted by りーコパパりーコパパ at 2011年09月30日 23:15
《TVCM放映中》4-50代にうれしいおとなの自動車保険
Posted by 時計レプリカ at 2013年05月25日 16:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乙4 勉強法
    コメント(11)