ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月08日

のどか村BBQ

信貴山のどか村で、会社の仲間とBBQしてきました~テヘッ

のどか村BBQのどか村BBQ
ホントはキャンプ場の方で、デイキャンしたかったのですが、
参加人数が多くて無理。

のどか村BBQ

400人?入れるらしいBBQ場でやりました汗
ここは、手ぶらでOK!なんですよキラキラ

1600円と3000円のメニューがあり、予約してから行くのが良いかと・・・
観光バスで来た、団体さんに占領されたりするみたいです。。。

この日も、団体さんと一緒になってしまったのですが
400人のBBQの煙りは、す~~っごいですね~ガーン
風向きが、悪いと煙が・・・怒

のどか村BBQ
BBQの後は、ソフトクリームが旨いですドキッ

この後、キャンプ場に移動してキャンプしたかったのですが、
体調不良の為、出来ませんでした・・・残念

次回、リベンジですパンチ




同じカテゴリー(奈良県)の記事画像
紅葉の大台ヶ原
春の山
えびのしっぽ
山焼き
明神平スノートレッキング2
明神平スノートレッキング
同じカテゴリー(奈良県)の記事
 紅葉の大台ヶ原 (2010-10-25 00:48)
 春の山 (2010-04-06 01:29)
 えびのしっぽ (2010-02-07 21:23)
 山焼き (2010-01-23 23:59)
 明神平スノートレッキング2 (2009-12-31 14:33)
 明神平スノートレッキング (2009-12-25 00:04)

Posted by りーコパパ at 21:27│Comments(16)奈良県
この記事へのコメント
(´∇`)ノんばっス

400人でBBQですか???
そりゃ~100人で食べるお弁当よりすごい!笑

BBQの後ソフトクリーム・・・ピーピーコースですなぁ・・・^^;
そのご体調不良どうですか?
Posted by eco。eco。 at 2009年06月08日 21:42
こんばんは^^

こちらの施設、ワタクシもロックオンしておりました。
芝生でもBBQはできるんですか?

お決まりの?ソフトクリーム、美味しそうですね。
(チェックチェック)
Posted by いきらく at 2009年06月08日 22:32
よよよ、400人のBBQ!

牛何頭だろう…なんて考えてしまった^^(爆)
煙とニオイだけでおかずになりそうです(笑)
Posted by HASSYHASSY at 2009年06月08日 22:33
こんばんはぁ~。

おぉっ?お体大丈夫ですか~???

『ソフトクリーム』がお腹に来ましたか(T_T)
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年06月08日 22:59
こんばんは〜^^

400人はごっついですねぇ^^;
想像し難いです^^;;;

体調不良は…やっぱりソフトクリームですか?
なにはともあれお大事に〜^^
Posted by お塩 at 2009年06月08日 23:17
おはようございま〜す

体調どうですか?

数百人規模のBBQなんて凄そうですね〜
風下だけにはなりたくないですね(笑)
Posted by ともっち at 2009年06月09日 07:26
こんにちは~

信貴山のどか村♪
うちも気になっておりました(*^^)v
家から、そんなに遠くないので(^^ゞ

次回リベンジ♪楽しみにしておりま~す\(^o^)/
Posted by ぷっきー at 2009年06月09日 12:21
> eco。さん

こんばんは~

観光バスのお客さんで、満員御礼状態でした。
HPで見ると収容人数400人だったので、
400人が、同時にBBQしてた事になりますね(笑)
すっごい煙でした(^^;

ありゃりゃ、ピーピーコースですか・・・
肉の後のアイス。美味しいんだけどなぁ~(^^;
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年06月09日 19:02
>いきらくさん

こんばんは~

良い所なんですが、持ち込み(デイキャン)は
入園料500円+キャンプ場利用500円で、
大人一人、1000円必要なんですよ。。。

BBQ場以外では、たぶん出来ないはずです。
写真2枚目の芝生の上で出来たら、最高なんですがねぇ~(^^;

お決まりのソフト!美味しかったっす(笑)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年06月09日 19:10
>HASSYさん

400人ってねぇ~。。。
すっごい煙でした(^^;

観光地?なのか観光バスが何台も来てましたよ。
まぁ、農業公園なので、それなりに楽しめるのかな?

いやホント、牛何頭分?でしょう(^^;
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年06月09日 19:19
>gu〜riさん

こんばんは~

幹事?言いだしっぺ?だったので、
行かないわけには、いかなくて。。。

もともと、風邪気味だったのでソフトクリームは、
問題ないと思うんだけどなぁ(^^;

子供→嫁→私の順で風邪ひいちゃいました

無理して行った分、楽しんできましたよ(笑)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年06月09日 19:27
>お塩さん

こんばんは~

ほぼ、満員御礼だったので、
400人でBBQしてた事になりますねぇ~
すごい煙でしたよ。燻製になりそうなくらい(笑)

BBQする前から、体調不良でしたので・・・
ソフトクリームじゃ、ないっすよ(^^;

まだ調子が。。。早めに、寝ます。。。
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年06月09日 19:35
>ともっちさん

なかなか、仕事は休めないですからね~。。。
今日は、早めに寝ます(^^;

BBQなので、もちろん炭火なんですが
いったい、何kgの炭を燃やしたんだろ~?(笑)

何回か、風向きが変わって風下になった時は・・・
雲の中みたいになってました(爆)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年06月09日 19:46
>ぷっきーさん

こんばんは~

ナチュブロで検索したんだけど、
「信貴山のどか村」の記事って少ないですよね~

基本、オートキャンプ場じゃないみたい?
横付け出来るサイトもある?みたいですが(^^;
よく分かりませんね~

次回すぐ行きたいのですが、なかなか・・・
早くキャンプしたいよ~
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年06月09日 19:54
こんばんわ~!

Σ( ̄0 ̄ ;ノ)ノ オーット!びっくり!
ウチから近いですよ~ココ。
何度も行ってます。

写真の芝生広場はお弁当のみですね。
リーコパパさんが今回BBQされたのは、外の施設ですかね?

キャンプ場には通常とは別の入り口からはいります。
『キャンプ場』とは名ばかりで、ほぼBBQ利用の施設です。
学校や子供会などの団体での利用が多いので、
ファミリーでのデイキャンはあまりお勧めできません。

公園自体は、野菜の収穫やイチゴ狩りなどが出来ます。
確か、温室があってお花の栽培とかもしてたかな。
だから春先は結構な人になります。

参考になりましたでしょうか・・・
Posted by とみしょるとみしょる at 2009年06月09日 23:25
>とみしょるさん

こんばんは~

おっ!そうだったんですか~
うちの会社のメンバーも、ここの近所なんですよ(笑)
私の家からは一時間半ぐらいかかりますが・・・

今回は、外の施設なので入園料は要りませんでした。
あの芝生で、持込BBQ(デイキャン)させてくれたら最高なんですがね~(^^;

そうそう!キャンプ場の入り口は別でしたね。
下見したかったんですが、入園料払うのは嫌だし。。。

HPでも、『キャンプ場』の写真じゃなく、BBQ施設の写真でしたね~(^^;
また、次の機会?(来年のBBQ?)にキャンプしてみます(笑)

詳しい情報、ありがとうございます(^^)b
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年06月10日 18:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のどか村BBQ
    コメント(16)