2008年09月30日
休暇村蒜山高原キャンプ場
あれもいるかな?これもいるかな?と、いろいろ積み込み、
ようやく8:20分に出発。(わが家ではまだ早いほう)
今回のルート
摂津南→近畿自動車道→吹田(9:10)→中国自動車道
→落合JCT→米子自動車道→蒜山(12:15)
吹田→蒜山
距離 208.5km
料金 4,950円 ETCがあれば…‥
途中、加西SAで休憩(15分)と、蒜山高原SAで休憩(15分)

加西SAにて、復刻堂商店?がありました。
道中パトロール車がサイレンを鳴らして高速道路に入ってきました。
事故か?落下物か?故障車か?といろいろ予想しながら
後ろを走りますが、少し遅いです。
みんな抜かして行きます。緊急車両を抜かしていいの?

蒜山高原SAにて、ジャージーソフトクリームを購入(建物の外の方)
濃厚でうまい!

ひるぜんバーガー こちらはまた次の機会に
ようやく8:20分に出発。(わが家ではまだ早いほう)
今回のルート
摂津南→近畿自動車道→吹田(9:10)→中国自動車道
→落合JCT→米子自動車道→蒜山(12:15)
吹田→蒜山
距離 208.5km
料金 4,950円 ETCがあれば…‥

途中、加西SAで休憩(15分)と、蒜山高原SAで休憩(15分)
加西SAにて、復刻堂商店?がありました。
事故か?落下物か?故障車か?といろいろ予想しながら
後ろを走りますが、少し遅いです。
みんな抜かして行きます。緊急車両を抜かしていいの?
蒜山高原SAにて、ジャージーソフトクリームを購入(建物の外の方)
濃厚でうまい!
ひるぜんバーガー こちらはまた次の機会に
Posted by りーコパパ at 11:25│Comments(0)
│蒜山高原キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。