2008年10月05日
蒜山の夜 二日目は雨、、、
サイトに戻ってしばし休憩
雨も降ったり止んだりです

子供達は、サイト裏の斜面で遊んでおります
さぁ~暗くなる前に、夕飯
の買い出しと、お風呂へいかないと
ひるぜんジャージーランドで、ジャージ牛のお肉を買い

そして、ソフトクリーム!!
昨日我慢した事もあり、う~ん!おいしぃー!
SAの濃厚も好きですが、それとはまた違い、
こちらは口の中いっぱいにミルクの味が広がります。
買い物を済ませ、東館のお風呂に入りサイトへ帰ると、
雨も降ったり止んだりです

子供達は、サイト裏の斜面で遊んでおります

さぁ~暗くなる前に、夕飯


ひるぜんジャージーランドで、ジャージ牛のお肉を買い
そして、ソフトクリーム!!
昨日我慢した事もあり、う~ん!おいしぃー!
SAの濃厚も好きですが、それとはまた違い、
こちらは口の中いっぱいにミルクの味が広がります。
買い物を済ませ、東館のお風呂に入りサイトへ帰ると、
降ったり止んだりしていた雨が、降りっぱなしに
雨撤収か?・・・ うーん。深く考えずとりあえずご飯しよ!(なんとかなるさ!)
コーナンで買った、キャンプ場では安物すぎて張れなかった「シルバーシートタープ」を設営し、
料理開始!すっかり暗くなってからの夕食
今夜のごはんは・・・
なんと!
松茸です!


ラーメン屋さんからの頂き物です(自分では買いません買えません。)
某ラーメン屋に
感謝!
感謝!
感謝っ!えいっ!
それでは、いただきま~す




ジャージー牛と松茸のすき焼き!!!う~ん最高!
においに釣られてタヌキさんが!

雨撤収か?・・・ うーん。深く考えずとりあえずご飯しよ!(なんとかなるさ!)
コーナンで買った、キャンプ場では安物すぎて張れなかった「シルバーシートタープ」を設営し、
料理開始!すっかり暗くなってからの夕食

今夜のごはんは・・・
なんと!
松茸です!





ラーメン屋さんからの頂き物です(自分では
某ラーメン屋に
感謝!
感謝!
感謝っ!えいっ!
それでは、いただきま~す

ジャージー牛と松茸のすき焼き!!!う~ん最高!
においに釣られてタヌキさんが!
Posted by りーコパパ at 18:08│Comments(3)
│蒜山高原キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちわ!はじめまして!
初キャンプから蒜山キャンプにかけてのレポ、楽しく読ませていただきました!
実は、初キャンプの「さのう高原」でご一緒させてもらった者です。同じサイト内の奥に陣取ってたヘキサとランブリ4の者です。うちの坊主が自転車で走り回ってたので、お邪魔じゃなかったでしょうか・・・?
キャンプ場に行くと、何よりもまずsnow peakのサイトがないか確かめて、どんなサイト設営をしてるのかを参考にさせてもらうのが楽しみな癖になってます!(笑)
それと、蒜山高原、うちはこのお盆に2泊3日で行ってきました!2日目に雨にたたられましたが、花火も見れたり、ちょっと足を延ばして境港の「水木しげるロード」まで行ってきたりと、充実した3日間を過ごしました!
長々と書いてしまいましたが、偶然にも同じキャンプ場へ行ったと言う事で、勝手に親近感が湧いて(笑)きてしまいまして、コメントさせてもらったしだいです。
これからもcamping life、楽しんでいってくださいね!!
またどこかでお会いできる事をたのしみにしています!!
初キャンプから蒜山キャンプにかけてのレポ、楽しく読ませていただきました!
実は、初キャンプの「さのう高原」でご一緒させてもらった者です。同じサイト内の奥に陣取ってたヘキサとランブリ4の者です。うちの坊主が自転車で走り回ってたので、お邪魔じゃなかったでしょうか・・・?
キャンプ場に行くと、何よりもまずsnow peakのサイトがないか確かめて、どんなサイト設営をしてるのかを参考にさせてもらうのが楽しみな癖になってます!(笑)
それと、蒜山高原、うちはこのお盆に2泊3日で行ってきました!2日目に雨にたたられましたが、花火も見れたり、ちょっと足を延ばして境港の「水木しげるロード」まで行ってきたりと、充実した3日間を過ごしました!
長々と書いてしまいましたが、偶然にも同じキャンプ場へ行ったと言う事で、勝手に親近感が湧いて(笑)きてしまいまして、コメントさせてもらったしだいです。
これからもcamping life、楽しんでいってくださいね!!
またどこかでお会いできる事をたのしみにしています!!
Posted by アイアン・ボーイ at 2008年10月06日 15:41
こんばんは~。
毎日美味しそうな晩ご飯で羨まし~い!!
タヌキさん・・・!実物には遭遇した事はありませんが、
何年か前に高知の山奥?キャンプ場で、ゴミを荒らされた事は
あります(^_^;) スペアリブの骨だけキレイに取り出してました・・・。
タヌキだったのかな~??
毎日美味しそうな晩ご飯で羨まし~い!!
タヌキさん・・・!実物には遭遇した事はありませんが、
何年か前に高知の山奥?キャンプ場で、ゴミを荒らされた事は
あります(^_^;) スペアリブの骨だけキレイに取り出してました・・・。
タヌキだったのかな~??
Posted by なぁママ at 2008年10月06日 18:19
>アイアン・ボーイ さん
こんばんは!コメントありがとうございます!
同じキャンプ場に、いらした方からコメントもらうと
すごくうれしいです(^-^)v
「さのう高原」では、うちの娘たちの方こそ
ご迷惑をかけてなければよいのですが、、、
ヘキサとランブリ4、かっこよかったです!
うちも、snow peakのサイト見て回りましたよ!(笑)
まだ、アメドしか持ってませんが、アイアン・ボーイ さんのヘキサを見て
次は、これだー!!と、決めております。
これから寒くなるので、リビングシェルも…(物欲が!)
初キャンの「さのう高原」で、どっぷりキャンプにはまってしまいました。
またどこかでお会いしましょー!!!
>なぁママさん
こんばんは!
頂き物なんですよ、本当に!
ラーメン屋さんには、すごくお世話になってます(感謝)
しかし、今考えてもすごく贅沢でした。
蒜山のタヌキさんは、人から何かもらった経験があるのか、
かなり粘っておられました。
1メートル以上近づく事は無かったのですが、
野生なのでちょっと怖かったです。
こんばんは!コメントありがとうございます!
同じキャンプ場に、いらした方からコメントもらうと
すごくうれしいです(^-^)v
「さのう高原」では、うちの娘たちの方こそ
ご迷惑をかけてなければよいのですが、、、
ヘキサとランブリ4、かっこよかったです!
うちも、snow peakのサイト見て回りましたよ!(笑)
まだ、アメドしか持ってませんが、アイアン・ボーイ さんのヘキサを見て
次は、これだー!!と、決めております。
これから寒くなるので、リビングシェルも…(物欲が!)
初キャンの「さのう高原」で、どっぷりキャンプにはまってしまいました。
またどこかでお会いしましょー!!!
>なぁママさん
こんばんは!
頂き物なんですよ、本当に!
ラーメン屋さんには、すごくお世話になってます(感謝)
しかし、今考えてもすごく贅沢でした。
蒜山のタヌキさんは、人から何かもらった経験があるのか、
かなり粘っておられました。
1メートル以上近づく事は無かったのですが、
野生なのでちょっと怖かったです。
Posted by りーコパパ
at 2008年10月07日 03:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。