ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月17日

さのう高原 キャンプ場 到着!

到着!

フレッシュあさごを出て、探しの旅へ。

小さなスーパー?を発見し晩の食材を購入。

やっと着きました、さのう高原!

家を出てから、5時間 16:00になりました。(休憩しすぎたかな?)

さっそく管理棟で受付。

↓管理棟
さのう高原 キャンプ場 到着!

4人家族ですが、幼児は無料でしたので、(小学生から有料みたいです)

入山料  おとな2人  840円
テント   1張り    1260円
車両    1台      520円

合計 2620円でした。(2008年9月)

フリーサイトなので、景色に良い空いている場所に設営開始。

初の設営に、少し緊張

うまく出来るのか?

説明書を見ながらとなりましたが、何とか完成!


わが家の スノーピーク アメニティドーム です。
さのう高原 キャンプ場 到着!
設営場所からの景色
さのう高原 キャンプ場 到着!

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム
スノーピーク(snow peak) アメニティドーム

買っちゃいました!
わが家の初テントで、わが家にぴったりのサイズです。
キャノピーの下にレジャーシートを引いてリビングスペースの完成!



スノーピーク(snow peak) アメニティドーム スターターセット
スノーピーク(snow peak) アメニティドーム スターターセット






同じカテゴリー(さのう高原キャンプ場)の記事画像
初キャンプは無事成功!
一泊の予定が、、、
さのう高原キャンプ 2日目
デザートは、わらび餅&マンゴー大福
お約束の、、、
さのう高原キャンプ場への道中
同じカテゴリー(さのう高原キャンプ場)の記事
 初キャンプは無事成功! (2008-09-20 23:53)
 一泊の予定が、、、 (2008-09-19 01:59)
 さのう高原キャンプ 2日目 (2008-09-18 23:47)
 デザートは、わらび餅&マンゴー大福 (2008-09-18 22:51)
 お約束の、、、 (2008-09-18 21:55)
 さのう高原キャンプ場への道中 (2008-09-17 00:34)

この記事へのコメント
初めての設営の時って
嬉しい緊張ですよね(^-^)
でも、とっても素敵な張りっぷり!
ピンと張っていてカッコいいですよ☆
Posted by anemoneanemone at 2008年09月17日 23:41
anemoneさん 
ありがとうございます

とりあえず張れて良かったです(笑)
初の人は、一度練習しておくべきですね!
Posted by りーコパパりーコパパ at 2008年09月19日 00:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さのう高原 キャンプ場 到着!
    コメント(2)