ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月28日

コールマン2009

コールマン2009

やっと、手に入れましたニコニコ
COLEMAN2009のカタログですキラキラ











会社の帰りに、スーパースポーツゼビオへ寄道汗




コールマン2009




無いだろ~な~っと、店員に聞くと
「昨日届いたんですよ~」と、持って来てくれました。





ラッキー!キラキラ









で、カタログの中で気になる物はこちら↓

Coleman(コールマン) イージーワイドコット
Coleman(コールマン) イージーワイドコット

長さ197㎝ 幅80㎝ 高さ40㎝ 耐荷重100kg
ワイドで、耐荷重が100kgキラキラ
良いかもですニコニコ



Coleman(コールマン) コンフォートマスター コンパクトローコット
Coleman(コールマン) コンフォートマスター コンパクトローコット

長さ190㎝ 幅63㎝ 高さ17㎝ 耐荷重80kg
かなり低いコット!長時間座るにはちょっと・・・かな?
けど、なかなか良さそう汗



前まで欲しかったのは、これ↓ 

スノーピーク(snow peak) スノーピークコット ハイテンション
スノーピーク(snow peak) スノーピークコット ハイテンション

長さ200㎝ 幅65㎝ 高さ30㎝ 
一番使い易そうな高さです。
値段も一番なんですが・・・ガーン




SP買うなら、上のやつを2つ買えますね汗




その他、気になる物は・・・

Coleman(コールマン) フォールディンクLP゛ツーバーナーストーブ
Coleman(コールマン) フォールディンクLP゛ツーバーナーストーブ

半分に折れるので、収納がコンパクトでいいですね~
車への積み込みも、楽に出来そうニコニコ




Coleman(コールマン) テントエアーマット270
Coleman(コールマン) テントエアーマット270

テントで寝れない嫁の為に、必要かな~?
迷うところです。




同じカテゴリー(奈良県)の記事画像
紅葉の大台ヶ原
春の山
えびのしっぽ
山焼き
明神平スノートレッキング2
明神平スノートレッキング
同じカテゴリー(奈良県)の記事
 紅葉の大台ヶ原 (2010-10-25 00:48)
 春の山 (2010-04-06 01:29)
 えびのしっぽ (2010-02-07 21:23)
 山焼き (2010-01-23 23:59)
 明神平スノートレッキング2 (2009-12-31 14:33)
 明神平スノートレッキング (2009-12-25 00:04)

Posted by りーコパパ at 23:20│Comments(14)奈良県
この記事へのコメント
おはようございます(^。^)

コットいいですよね!

私は、ロゴス! 安いし。。。
いま、背の低いコットが気になってるんです。。。
ペンタで使おうかと(^v^)

金欠なんで、また、ロゴスかも(爆)

あ、ペンタも、もう一枚欲しいし。。。

やっぱ、ロゴス確定!(自爆)
Posted by チーズチーズ at 2009年03月01日 07:11
こんにちは~

SPのコット!欲しかったですが、今や我が家から最も遠くにおられる存在に・・・
今はコールマンのワイドの古い型のを使っていますが、
縫い目部分がもう限界です。
でかいし重いし、新しいの欲しぃ~~
Posted by とみしょるとみしょる at 2009年03月01日 11:25
>チーズさん

こんにちは~

コットのあるキャンプがしたい(笑)
子供たちと、取り合いになるだろーけど(^^;

ペンタで使うなら、ローコットがいいですね。
良い物を安く買う為に、いろいろ現物確認して決めます(^^)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年03月01日 12:03
>とみしょるさん

こんにちは~

SPのコット・・・
元の値段から上がりすぎ・・・
コールマンを二つ買って、おつりが来ますからね~

軽さ言えば、
コールマンのワイドコットが10.5kg
コールマンのローコットが5kgで
SPが6㎏・・・

ローコットが、扱い易そうですね(^^)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年03月01日 12:17
こんにちは〜。

やや。
そういやC社のカタログは、まだ未入手でした^^;
貰いに行かなきゃですねぇ。
んで、物欲とサイフとの間で悶え苦しむ展開に…^^;;;
Posted by お塩 at 2009年03月01日 15:42
ども♪
ボクもイージーワイドコット検討中です。これでフレームがアルミなら・・・

*のコットは・・・宝くじでも当たればって感じです。
長期間使用すると生地が伸びちゃうらしいですが、他の製品同様、無料で修理してくれるのかな?
Posted by 「ぷ」「ぷ」 at 2009年03月01日 21:19
こんばんはぁ~。

ウチの相方もテントで寝れない・・・(+_+)

ワタシはコットより地べたの方が腰にはイイみたいです(^^;
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年03月01日 22:10
こんばんは~

各社カタログが出始めてますが
未だ一つもゲットしてません・・・
逆に見ないほうが良いかも知れませんが(笑)

コットは気になる商品ですよね~
これでまったり昼寝とかできたら気持ち良いだろうなぁ。
Posted by ともっち at 2009年03月01日 22:22
>お塩さん

こんばんは~

まだ、未入手ですか。
いろいろ新商品ありますが、気になったのは
コットぐらいでした(^^;

早く現物見たいですね~!
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年03月02日 21:17
>「ぷ」さん

ども♪こんばんは~

おっ!同じく検討中ですか(笑)
コットで、まったりキャンプしたいですね~!

SPの保障はどこまでなんでしょう?
ホツレとかなら、直してくれそうですが、生地の伸びは・・・
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年03月02日 21:24
>gu〜riさん

こんばんはぁ~

外だから寝れないのか、ベットでしか寝れないのか・・・
キャンプすると寝不足で、しんどそうにしてます(^^;

私はどこでも寝れるのですが、腰にくるのは嫌ですね~。
現物で、寝心地もためしてみないと・・・
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年03月02日 21:35
>ともっちさん

こんばんは~

コットで昼寝とか、これからの季節は最高ですね!
あぁ~早くキャンプがしたい(笑)

カタログは見てるだけなら、タダですよ(^^;
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年03月02日 21:42
こんばんは♪

凍男の新コットはお値段的にもイイ感じで
僕もひとつ欲しいと思う存在ですねぇ。

SPのコットはもう買えませんよねぇ
我が家は所有してますがそん時は確か定価2万円弱でしたから
今やほぼ倍の価格・・・なおさらですわ。
しかし高さ・寝心地的にもさすがSPって感じの一品ですよ(笑)
Posted by かんぱぱかんぱぱ at 2009年03月05日 00:07
>かんぱぱさん

こんばんは~♪

凍男=こおるマン=コールマンですか(笑)
勉強になりました(^^;

キャンプ場では、テントなど設営に時間かかるので、
コットは、ワンタッチでポンと済ませたいですね~

イージーワイドコットの“イージー”ってどの程度なのか、
早く現物を見てみたいです。

SPのコットは、うちのアメドより高くなっちゃいましたからね・・・
もう、無理です(^^;
高さ30㎝ってSPだけなんで、すごく残念。
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年03月06日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマン2009
    コメント(14)