2008年11月24日
紅葉!正暦寺
初めて清酒が醸造されたという伝承があり、「日本清酒発祥之地」の碑があります。
室町時代の古文書『御酒之日記』や江戸時代初期の『童蒙酒造記』にも記されてるそうです。


お土産に「柿えくぼ」?や、「柿餅」?などが、売ってました。
初めて見る食べ物でした



まだまだ青いもみじもあったので、長く楽しめそうでした。
Posted by りーコパパ at 20:37│Comments(7)
│奈良県
この記事へのコメント
こんばんは~^^
素敵ですね~このまま写真集にできそう^^
もみじは散っても綺麗ですね。
「柿えくぼ」ってなに?
気になる~^^v
素敵ですね~このまま写真集にできそう^^
もみじは散っても綺麗ですね。
「柿えくぼ」ってなに?
気になる~^^v
Posted by びたこまま at 2008年11月24日 20:59
おはようございます。
紅葉きれいですね。
最近、カメラが欲しくて・・・
ブログはじめてから特にそう思うようになりました。
デジイチ貯金はじめようかな!(笑)
紅葉きれいですね。
最近、カメラが欲しくて・・・
ブログはじめてから特にそう思うようになりました。
デジイチ貯金はじめようかな!(笑)
Posted by チーズ
at 2008年11月25日 06:22

>びたこままさん
こんばんは♪
雨の中、色鮮やかに撮るのは難しかったので、
そう言って頂くと、素直に嬉しいです(^^)v
「柿えくぼ」ってなんでしょ~?
干し柿と何かを・・・
↓ 調べてみました(^^;
「風味豊かな干柿のなかに、ゆずの皮、くるみの実、
あんず&梅酒、干ぶどう&ラム酒、餡(あん)、栗渋皮煮などを
芯にし、堅く巻いた自然派の創作和菓子です。」
なるほど~。
あの中に、こんないろいろ入ってたのかー!
今度行った時は、買ってみます(笑)
>チーズさん
こんばんは♪
私も、デジイチ欲しいです(^^;
デジイチの、レンズのカタログ見た事あります?
日曜日初めて見たんですが・・・
亀沼はまったら、かなりやばそうデス!
こんばんは♪
雨の中、色鮮やかに撮るのは難しかったので、
そう言って頂くと、素直に嬉しいです(^^)v
「柿えくぼ」ってなんでしょ~?
干し柿と何かを・・・
↓ 調べてみました(^^;
「風味豊かな干柿のなかに、ゆずの皮、くるみの実、
あんず&梅酒、干ぶどう&ラム酒、餡(あん)、栗渋皮煮などを
芯にし、堅く巻いた自然派の創作和菓子です。」
なるほど~。
あの中に、こんないろいろ入ってたのかー!
今度行った時は、買ってみます(笑)
>チーズさん
こんばんは♪
私も、デジイチ欲しいです(^^;
デジイチの、レンズのカタログ見た事あります?
日曜日初めて見たんですが・・・
亀沼はまったら、かなりやばそうデス!
Posted by りーコパパ
at 2008年11月25日 19:59

リベンジ紅葉ですね。
緑・黄色・赤とみごな紅葉ですね~
紅葉の落ち葉もまた綺麗ですよね。
( ^ー^)ハ( ^o^)ノ オヒトリサマ ゴアンナ~イ→亀沼
緑・黄色・赤とみごな紅葉ですね~
紅葉の落ち葉もまた綺麗ですよね。
( ^ー^)ハ( ^o^)ノ オヒトリサマ ゴアンナ~イ→亀沼
Posted by ともっち at 2008年11月25日 22:17
>ともっちさん
リベンジ!行ってきましたよ!
いや~見事でした(^^)v
落ち葉もまた良いですね~
亀沼に、ご案内されちゃいますかね~(^^;
予算決めて、嫁と交渉します(笑)
リベンジ!行ってきましたよ!
いや~見事でした(^^)v
落ち葉もまた良いですね~
亀沼に、ご案内されちゃいますかね~(^^;
予算決めて、嫁と交渉します(笑)
Posted by りーコパパ
at 2008年11月25日 23:43

おはようございます〜。
紅葉キレイですねぇ^^
デジイチで撮れたらさらに良し…ですが。
デジイチ欲しいなぁ^^;
紅葉キレイですねぇ^^
デジイチで撮れたらさらに良し…ですが。
デジイチ欲しいなぁ^^;
Posted by お塩 at 2008年11月26日 08:27
>お塩さん
こんばんは♪
デジイチ欲しいですね~!
うちはまだ買えそうにありません。
貯金箱ふやします(^^;
こんばんは♪
デジイチ欲しいですね~!
うちはまだ買えそうにありません。
貯金箱ふやします(^^;
Posted by りーコパパ
at 2008年11月26日 18:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。