ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月06日

大山の紅葉!②

11時50分、下山開始。
帰りは、元谷を目指して下るコースを選択。

登りに比べ、下山は楽々かと思いきや、かなりキツイガーン
ハイペースで下ると、太ももが震えて、つりそうになります汗

大山の紅葉!②
登りに比べたら、一瞬で下ってきた木道を振り返って、パシャッカメラ

大山の紅葉!②
下りも結構~、渋滞しますね~。

大山の紅葉!②
一週間前は、ここも赤く紅葉してたのに・・・

大山の紅葉!②
下りも六合目で休憩し、
その後、分岐点より元谷を目指します。

大山の紅葉!②
13時22分、元谷に到着びっくり

大山の紅葉!②

大山の紅葉!②

大山の紅葉!②
もみじ01三鈷峰もみじ02 すごい景色ですドキッ

大山の紅葉!②

大山の紅葉!②

大山の紅葉!②

大山の紅葉!②

大山の紅葉!②
あかん、元谷の紅葉が凄すぎて、撮り過ぎた汗

気が付けば、40分ほどロス。
この後の予定が・・・

大山の紅葉!②
しかし、綺麗ですキラキラ

大山の紅葉!②
もみじ01紅葉祭りでした~もみじ02

大山の紅葉!②大山の紅葉!②
下山後は、お決まりの『ご褒美ソフト』ドキッ
粘りがあって、また違いますね~
さすが、大山!うまいびっくり

帰り道

大山の紅葉!②大山の紅葉!②
蒜山も山全体が紅葉してました。          そして、なぜかこの橋を渡って・・・

四国三郎の郷へ、奇襲をかけます(笑)

大山の紅葉!②
橋の途中。ここで、日没。。。

どんどん、暗くなっていきます。


さらに高速を走り、目的地の四国三郎の郷に到着した頃には、18:30を過ぎていました汗

受付で、『予約も何も無しですが、今日泊まれますか?』と、聞くと、
『テント持込ですか~、それなら大丈夫ですよ~』っと、あっさりOKびっくり
一体、何時までOKなんだろう~?



早速、ゲートを通り、
広場サイトへ行くと・・・

居ました居ました(笑)



かんぱぱさん・なぁママさんファミリーと、ニコさんですびっくり


『どうも~♪大山から来ましたよ~!!』(笑)


『えっ? ええ~~~っ、ほんまに~~っびっくり』(驚)





で、仲間に入れてもらい、ビール乾杯びっくり

美味しい晩ご飯まで、頂いちゃいましたドキッ

ソロ登山で寂しかったのもあって、普段よりは良く喋ったかな(笑)
特に山の話とか、いろいろ聞けて良かったです。
久々にゆっくりビール飲めました~テヘッ


翌朝は、9:00に起床汗

大山の紅葉!②大山の紅葉!②
ハロウィン仕様のシーサーちゃん黄色い星

大山の紅葉!②大山の紅葉!②
MSRハバハバHPキラキラ 狙ってますドキッ やっと現物を確認できました汗

大山の紅葉!②大山の紅葉!②
箱入り息子黄色い星 かんちゃんも元気いっぱいでしたクラッカー

充実した弾丸キャンプ(旅行)でしたびっくり楽しかったですびっくり

皆さん、ありがとうございましたびっくり




で、家族へのお土産はピンクの星

大山の紅葉!②
はまっちゃうよ汗



同じカテゴリー(鳥取県)の記事画像
大山の紅葉!
同じカテゴリー(鳥取県)の記事
 大山の紅葉! (2009-11-04 21:32)

Posted by りーコパパ at 21:07│Comments(14)鳥取県
この記事へのコメント
こんばんは〜^^

こりゃまたキレイですねぇ…って、そのまんま弾キャンですか!

ふむ〜。
まったくもって羨ましい限りです^^;
憧れますなぁ。
Posted by お塩 at 2009年11月06日 21:15
こんばんはぁ~。

弾丸奇襲!ご苦労様でした~\(^o^)/

ナカナカ充実した週末で羨ましい(^^;
いつかはワタシも襲撃目標にしてくださいね~(^^)b
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年11月06日 22:08
・・しこさぶ・・懐かしいなぁ。。
Posted by ほった老人 at 2009年11月06日 23:34
ども♪

やー、やっぱ大山の紅葉っていーなーって思ってたら・・・ハシゴされたンですか!
パワーありますね!
Posted by 「ぷ」 at 2009年11月07日 20:50
うっひょお〰 (*'▽'*)わぁ♪

紅葉お見事です!<(_ _)> 写真に説得力がございますホンマ!

やっぱ質が違い過ぎますわ・・・ε-(ーдー)ハァ

こりゃ〰本気でデジイチ考えなければ・・・(苦笑)

お疲れのとこ、襲撃ありがとうねぇ♪ 

ホンマ想定外の出来事に喜びもひとしおでしたわ!!

ハバハバHP良いよぉ〰 少なくとも買って後悔はしてませんね(笑)

あ〰 本日、会社の登山部?で石鎚山に行ってきましたよん♪
Posted by かんぱぱ at 2009年11月07日 22:31
>お塩さん

こんにちは~♪

大山の紅葉、すごいでしょ!
来年も行きたいなぁ~(笑)

ソロは、やっぱり寂しいですね。

で、テンションあがってたので、
そのまんま弾キャンへ(^^;;

来年、ご一緒します?(笑)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年11月08日 10:54
>gu〜riさん

こんにちは~♪

弾丸奇襲!やっぱ、ソロじゃないと
なかなか、出来ない事なので
思い切って、行ってきました(笑)

そうですね~、普通の週末じゃ~ありえない事ですね(^^;
毎週でもしたいけど、家族が崩壊しちゃいますから・・・(爆)

gu〜riさんの所にも、襲撃しちゃうかも(笑)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年11月08日 11:00
>ほった老人さん

こんにちは~♪

ブログ、拝見いたしましたよ!
綺麗な写真、沢山撮られてますね~♪

今度から大山の様子は、ほった老人さんの
記事で確認します(笑)

これからも宜しくお願いします!
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年11月08日 11:06
>「ぷ」さん

こんにちは~♪

大山の元谷の紅葉は、登らないと見れないので
来年、是非登ってください(笑)

てか、来年、ご一緒します~?(^^;

登山後の弾丸キャンプ!
一人孤独のソロ登山だったので、
みんなと話せて、めっちゃ楽しかったです(笑)
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年11月08日 11:17
>かんぱぱさん

こんにちは~♪

突然の襲撃で、スイマセンでした(^^;;;

こちらこそ、ありがとうございました!

デジイチ、やっぱ良いですよ~(笑)
撮れば撮るほど、楽しくなります♪

どんどん小型で良いの出てきてるので
何を選ばれるか、楽しみです(^^;

山岳テント、春くらいには欲しいですね~

それまで、手に入れるまでの楽しみを、楽しんでます(?

私は、大峯山めざす予定でしたが
家族サービスに変更しました・・・(^^;
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年11月08日 11:45
いやぁ~、紅葉が見事ですね。
蒜山もこの前行ったときより、かなり紅葉が進んでますね。
いつみても、りーコパパさんの写真は見入ってしまいますよ。

大山の帰りに、三郎行ったんですねw( ̄o ̄)w オオー!
かんぱぱさんFも、サプライズにビックリだったでしょうね。
こんなサプライズは、嬉しいもんですよ。

今度やってみよ(o ̄ー ̄o) ムフフ
Posted by しばちゃん at 2009年11月09日 11:17
こんばんは、uaramamaです^^

大山の紅葉キレイですネ♪
時間を忘れて、撮影に集中しちゃうのも分かります!!

サプライズ、お疲れ様でしたm(_ _)m
奇襲は、大成功でしたね(笑)
6:30を過ぎての登場だったから、かんぱぱさん&なぁママさんF・ニコさんも余計にビックリが大きかったんじゃないかな^^

私も行きたかったなぁ~~~♪
Posted by pokkupapapokkupapa at 2009年11月09日 17:14
>しばちゃんさん

こんばんは~♪

ホント、大山の紅葉は見事でした(^^)b
蒜山も山全体が赤く紅葉するみたいですね~♪
色々見れて、遠出した価値ありました!

関西の山じゃ、杉が多くて・・・(^^;

奇襲!大成功でしたよ~(笑)
三郎では、ゆったりさせて頂きました♪
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年11月10日 01:46
>uaramamaさん

こんばんは~♪

大山、特に元谷の紅葉は凄かったです♪
やっぱ、一度撮りだすと、
納得いくまで撮っちゃいますよね(^^;

三郎への奇襲は、大成功でした(^^)v
18:30を過ぎやし時間的に、
普通、ありえへんもんね~(笑)

また皆で、お会いしたいですね~♪
Posted by りーコパパりーコパパ at 2009年11月10日 01:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大山の紅葉!②
    コメント(14)