2009年09月30日
SWはウエル花夢!
日にち経ってますが・・・
ウエル花夢の続き
午後6時頃、やっとの事でウエル花夢にたどり着いた我が家。
今回ご一緒させて頂く、SSSC四国の皆さんがいるフリーサイトへ乗込んでいきます
SSSC四国のご紹介
かんぱぱさん・なぁママさんファミリー
カツオさん・カツオの嫁さんファミリー
A.ka.shiのuaramamaさんファミリー
すこし緊張しながら、フリーサイトに到着すると、すぐになぁママさん達が、出迎えてくれました
初めましての挨拶と、一泊早くなった事を話し、早速設営開始
お風呂上りのかんぱぱさんにも設営を手伝って頂き、
何とか暗くなる寸前でペグダウンまで完了
今日は焼き焼きという事で、設営の間に炭の準備もして頂き、ご一緒させて頂きました

高知と言えば、カツオ
早速、お刺身をご馳走
になりました~
通常、刺身=わさびと醤油ですが、
かんぱぱさんにすすめられ、おいしいお塩をつけて頂きました
塩で食べるとカツオの美味さが良く分かりますね~、
新鮮でないと出来ない食べ方に感動
そして、徳島の阿波尾鶏
鶏臭くなく、やわらかく美味しかった~
いや~、ビール
グビグビいっちゃいました~

食事を終える頃、DSCC関西の皆さんが来られました~
おぉ~!
すごい大人数で輪になって座り、まずは自己紹介。
その後、楽しいトークで盛り上がりましたよ~
DSCC代表の
ゆっちゃんさんファミリーから
可愛い名札
を頂きました
有難うございます
家に帰ってからも、
『ゆ~』は、付けてますよ~(笑)
お気に入りみたいです
イオンにまで付けて行くのは・・・

焚き火を囲んでの、
楽しい時間はアッと言う間・・・
「また、明日も明後日もあるしね~」っと、
お開きに。
ウエル花夢の続き

午後6時頃、やっとの事でウエル花夢にたどり着いた我が家。
今回ご一緒させて頂く、SSSC四国の皆さんがいるフリーサイトへ乗込んでいきます



かんぱぱさん・なぁママさんファミリー
カツオさん・カツオの嫁さんファミリー
A.ka.shiのuaramamaさんファミリー
すこし緊張しながら、フリーサイトに到着すると、すぐになぁママさん達が、出迎えてくれました

初めましての挨拶と、一泊早くなった事を話し、早速設営開始

お風呂上りのかんぱぱさんにも設営を手伝って頂き、
何とか暗くなる寸前でペグダウンまで完了

夕食の準備やら、お風呂やらで忙しい時間帯に人の迷惑も考えず、すいませんm(__)m
今日は焼き焼きという事で、設営の間に炭の準備もして頂き、ご一緒させて頂きました

高知と言えば、カツオ

早速、お刺身をご馳走


通常、刺身=わさびと醤油ですが、
かんぱぱさんにすすめられ、おいしいお塩をつけて頂きました

塩で食べるとカツオの美味さが良く分かりますね~、
新鮮でないと出来ない食べ方に感動

そして、徳島の阿波尾鶏


いや~、ビール


食事を終える頃、DSCC関西の皆さんが来られました~

すごい大人数で輪になって座り、まずは自己紹介。
その後、楽しいトークで盛り上がりましたよ~

ゆっちゃんさんファミリーから



有難うございます

家に帰ってからも、
『ゆ~』は、付けてますよ~(笑)
お気に入りみたいです

イオンにまで付けて行くのは・・・
焚き火を囲んでの、
楽しい時間はアッと言う間・・・
「また、明日も明後日もあるしね~」っと、
お開きに。
「おやすみ~」の挨拶をした後、明かりが消えると
雲一つ無い、ものすごい星空に感動
デジイチ購入後、初キャンプだったので、いい感じに酔っ払い
ながら、
少し星空を撮影してみました

暗闇の中、オートフォーカスではピントが合わず、シャッターが切れません・・・
マニュアルフォーカスで合わせようにも、暗くて見えないし。。。

何枚か、適当に
撮って初日は終了。
完全に勉強不足でした
翌朝、こちらも今回がキャンプデビューのツーバーナーで、
半熟卵の段取りをしてみます。


卵が多いせいか、いつもの時間だと半熟過ぎ・・・
茹で直して何とか完成!
二日目も、めっちゃ良い天気です


この日は、りーコママのおばあちゃんに会いに出かけます
「りーコ」と「ゆ~」から見れば、ひぃおばあちゃん

途中、道の駅あぐり窪川で
窪川ポークを頂きます


おばあちゃんの住む、漁港周辺。


川の水がとても綺麗です、10分ほど川遊びをしました~



中土佐町にある、風工房 苺農家が運営するケーキショップ
苺のシフォンケーキ
美味しかったですよ~

そして、お久しぶりの、アイスクリン
うまっ

七子峠からの絶景!この峠を自転車や、徒歩で越えられるお遍路さんがいましたよ~
5時過ぎにサイトに戻り、夕食
の準備を

空も良い感じの、蒼になってます

今宵も、カツオの刺身と燻製などを頂きながら、
ビールを





徳島のソウルフード
フィッシュカツです
uaramamaさんに頂きました~
ほのかに、カレー味です
そして、食後の焚き火タイム
デジイチ・・・
外に出しっぱなしだった・・・
やっぱ、結露するですね~
外から見ても異常ないんだけど・・・
撮れません。。。
二日目も、良い天気でしたので
星空を

雲一つ無い、ものすごい星空に感動

デジイチ購入後、初キャンプだったので、いい感じに酔っ払い

少し星空を撮影してみました

暗闇の中、オートフォーカスではピントが合わず、シャッターが切れません・・・

マニュアルフォーカスで合わせようにも、暗くて見えないし。。。
何枚か、適当に

完全に勉強不足でした

翌朝、こちらも今回がキャンプデビューのツーバーナーで、
半熟卵の段取りをしてみます。
卵が多いせいか、いつもの時間だと半熟過ぎ・・・
茹で直して何とか完成!
二日目も、めっちゃ良い天気です

この日は、りーコママのおばあちゃんに会いに出かけます

「りーコ」と「ゆ~」から見れば、ひぃおばあちゃん

途中、道の駅あぐり窪川で

窪川ポークを頂きます

おばあちゃんの住む、漁港周辺。
川の水がとても綺麗です、10分ほど川遊びをしました~

中土佐町にある、風工房 苺農家が運営するケーキショップ
苺のシフォンケーキ


そして、お久しぶりの、アイスクリン


七子峠からの絶景!この峠を自転車や、徒歩で越えられるお遍路さんがいましたよ~

5時過ぎにサイトに戻り、夕食


空も良い感じの、蒼になってます

今宵も、カツオの刺身と燻製などを頂きながら、



フィッシュカツです

uaramamaさんに頂きました~

ほのかに、カレー味です

そして、食後の焚き火タイム

外に出しっぱなしだった・・・
やっぱ、結露するですね~

外から見ても異常ないんだけど・・・


二日目も、良い天気でしたので


Posted by りーコパパ at 17:46│Comments(6)
│ウエル花夢
この記事へのコメント
こんばんは〜。
豪華焼き焼きですねぇ^^
星空は…いまケータイからなので、また帰ってからPCで見てみます^^;
で、ピント合わせなんですが、手頃な明るい星をライブビューで拡大表示させて、マニュアルフォーカスで合わせると、おっけーな感じですよ^^
ちなみにホタル撮影もそんな感じです。
もしくは、とりあえず無限遠っぽいところで撮影、再生画像を拡大して確認。
ダメならフォーカスを微調整して再撮影…なんて方法もありますが、なんとも面倒くさいです…^^;
豪華焼き焼きですねぇ^^
星空は…いまケータイからなので、また帰ってからPCで見てみます^^;
で、ピント合わせなんですが、手頃な明るい星をライブビューで拡大表示させて、マニュアルフォーカスで合わせると、おっけーな感じですよ^^
ちなみにホタル撮影もそんな感じです。
もしくは、とりあえず無限遠っぽいところで撮影、再生画像を拡大して確認。
ダメならフォーカスを微調整して再撮影…なんて方法もありますが、なんとも面倒くさいです…^^;
Posted by お塩 at 2009年09月30日 19:17
やっぱり綺麗な写真たち・・・( ´∀`)
川の水や七子峠からの景色、星空も素敵です。
でもあの星空は。。。やっぱり生で見てこその美しさでしたね!
久々の「ソフトクリーム」が今回は「アイスクリン」!!(笑)
やっぱり高知に来たらアイスクリンよね~(・∀・)♬♬
あっ!煮玉子。。。今日作ってみました!昨日から仕込んで・・・。
(昨日の煮物のだし汁再利用ですが。笑)
子供達は喜んで食べてくれました!かんぱぱは、これからです。
今日は大阪まで車で出張中!只今徳島道を爆走中だそうです(笑)
川の水や七子峠からの景色、星空も素敵です。
でもあの星空は。。。やっぱり生で見てこその美しさでしたね!
久々の「ソフトクリーム」が今回は「アイスクリン」!!(笑)
やっぱり高知に来たらアイスクリンよね~(・∀・)♬♬
あっ!煮玉子。。。今日作ってみました!昨日から仕込んで・・・。
(昨日の煮物のだし汁再利用ですが。笑)
子供達は喜んで食べてくれました!かんぱぱは、これからです。
今日は大阪まで車で出張中!只今徳島道を爆走中だそうです(笑)
Posted by なぁママ at 2009年09月30日 21:00
こんばんは、uaramamaです^^
阿波尾鶏・フィッシュカツ気に入ってもらえて良かったです!!
フィッシュカツ、確かに徳島のソールフードです^^
しかし、ソールフード故の悲しい過去も・・・
小さい時から食べているので、高校生くらいから急に嫌になって最近まで食べませんでした^^;;;
最近、揚げたてのカツを食べる機会があって、美味しさを再確認しました!!
そして、再びフィッシュカツの日々が始まりました(笑)
私も、星空撮影ウエル花夢から好きになり嵌ってます^^
星空撮影用に色々欲しい物が増えてます^^;;
困ったな・・・
煮卵ホントに美味しかったです^^
ご馳走様でした^^
阿波尾鶏・フィッシュカツ気に入ってもらえて良かったです!!
フィッシュカツ、確かに徳島のソールフードです^^
しかし、ソールフード故の悲しい過去も・・・
小さい時から食べているので、高校生くらいから急に嫌になって最近まで食べませんでした^^;;;
最近、揚げたてのカツを食べる機会があって、美味しさを再確認しました!!
そして、再びフィッシュカツの日々が始まりました(笑)
私も、星空撮影ウエル花夢から好きになり嵌ってます^^
星空撮影用に色々欲しい物が増えてます^^;;
困ったな・・・
煮卵ホントに美味しかったです^^
ご馳走様でした^^
Posted by pokkupapa
at 2009年09月30日 22:57

>お塩さん
おはようございます♪
いや~、贅沢なキャンプでした~♪
ありゃ、やっぱり星のピント合わせは
ライブビューで拡大後、マニュアルで・・・なんですね!
>とりあえず無限遠っぽいところで撮影、再生画像を拡大して確認。
実は、この方法で撮ってました。。。(><)
ほんと、面倒くさいですね(^^;
おはようございます♪
いや~、贅沢なキャンプでした~♪
ありゃ、やっぱり星のピント合わせは
ライブビューで拡大後、マニュアルで・・・なんですね!
>とりあえず無限遠っぽいところで撮影、再生画像を拡大して確認。
実は、この方法で撮ってました。。。(><)
ほんと、面倒くさいですね(^^;
Posted by りーコパパ
at 2009年10月01日 07:49

>なぁママさん
おはようございます&ありがとうございます♪
いや~さすが高知!綺麗な所がいっぱいで、写真撮りまくりでした!
1日目2日目の星空はすごかったですね~♪
良い天気だったので、期待してましたがあんなに見えるとは!
アイスクリン!なつかしかった~(^^)b
煮玉子!作りましたか~、簡単でしょ♪
家庭の味で、良いと思いますよ~(^^)b
おはようございます&ありがとうございます♪
いや~さすが高知!綺麗な所がいっぱいで、写真撮りまくりでした!
1日目2日目の星空はすごかったですね~♪
良い天気だったので、期待してましたがあんなに見えるとは!
アイスクリン!なつかしかった~(^^)b
煮玉子!作りましたか~、簡単でしょ♪
家庭の味で、良いと思いますよ~(^^)b
Posted by りーコパパ
at 2009年10月01日 08:06

>uaramamaさん
おはようございます♪
阿波尾鶏や、フィッシュカツなど色々とご馳走様でした~♪
美味しかったです(^^)b
>小さい時から食べているので、高校生くらいから急に嫌になって最近まで食べませんでした^^;;;
ありゃりゃ・・・あんまり食べすぎるのも・・・ですね。
月一、月二回位で、食べときましょ(笑)
しかし、揚げたてのカツは、美味いやろ~な~(><)
星空撮影!練習あるのみですね!私も頑張ってますよ♪
>星空撮影用に色々欲しい物が増えてます^^;;
えっ!星空にも沼があったなんて・・・(笑)
おはようございます♪
阿波尾鶏や、フィッシュカツなど色々とご馳走様でした~♪
美味しかったです(^^)b
>小さい時から食べているので、高校生くらいから急に嫌になって最近まで食べませんでした^^;;;
ありゃりゃ・・・あんまり食べすぎるのも・・・ですね。
月一、月二回位で、食べときましょ(笑)
しかし、揚げたてのカツは、美味いやろ~な~(><)
星空撮影!練習あるのみですね!私も頑張ってますよ♪
>星空撮影用に色々欲しい物が増えてます^^;;
えっ!星空にも沼があったなんて・・・(笑)
Posted by りーコパパ
at 2009年10月01日 08:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。