ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月27日

清流の里ぬくみ1

3月20・21・22の二泊三日で、
清流の里ぬくみへ行ってきました~
テヘッ

清流の里ぬくみ1
受付は、こんな感じ  カメラ右がトイレと炊事場 奥に見えるのがうちのサイト

清流の里ぬくみ1清流の里ぬくみ1

そして、このサイト奥に、直火“ファイヤー場”が焚き火焚き火焚き火焚き火焚き火焚き火

直火ですよ!直火!!! すっげ~! 楽しみ!

テンション上がっちゃいますアップ




で・・・
設営が完了すると、12:00を過ぎてたので早速、昼食タイム!
わが家は、電源サイトをいい事にホットプレート持ってきちゃいました汗
で、作ったのは「焼きそば」ドキッ

ありゃ!カメラ写真、撮ってないよ~汗
写真は、komuさんの記事で・・・

  実は、焼きそば大好きなんですよね~♪

  子供のころ、父親と映画 『伊賀野カバ丸』 を見てからかな~。
  主人公が、めっちゃ大食いで、焼きそば好きで、めっちゃ美味そうに食べよんねん。

  それ以来、おなか一杯に焼きそば食べると幸せになれます汗
  で、白いご飯あったらもっと最高!
  関西人なんで、炭水化物 x 2 しちゃいます(今回は無しでした・・・)




食後の片付けや、設営のやり残し?、寝床の準備などしていると
komuさんが、「ぜんざい」キラキラをご馳走してくれましたテヘッ

カメラ写真撮るの忘れて、半分食べちゃいました。
なので、またまたkomuさんの記事で・・・

私も、嫁もぜんざい大好物なんですよね~♪ホント、甘党です汗
ご馳走さまでした
テヘッ


そして、早めのお風呂へ

清流の里ぬくみ1

ここのお風呂、最高です!
広いし、ブラインド開けると景色も良いし
45分間、貸切でゆったりは入れますよ~キラキラ



同じカテゴリー(清流の里ぬくみ)の記事画像
清流の里ぬくみ5
清流の里ぬくみ4
清流の里ぬくみ3
清流の里ぬくみ2
清流の里ぬくみ
連休は、清流の里ぬくみへ
同じカテゴリー(清流の里ぬくみ)の記事
 清流の里ぬくみ5 (2009-04-02 00:31)
 清流の里ぬくみ4 (2009-03-31 18:21)
 清流の里ぬくみ3 (2009-03-31 13:29)
 清流の里ぬくみ2 (2009-03-31 11:58)
 清流の里ぬくみ (2009-03-24 07:29)
 連休は、清流の里ぬくみへ (2009-03-18 00:19)

この記事へのコメント
こんばんわ~!

あれって直火コーナーだったんですね~^^
ココはなんだろうな~?て答えでてなかったからスッキリしました。
直火といえば・・・タイトルでもある、ま・さ・に『キャンプファイヤー』ですねv(^o^)v

私も焼きそばにはもちろん白ご飯です!
やっぱ関西特有なんですかね~(?_?)
けど東京出身の両親も、私が物心ついた時から食べてますね~^^
Posted by とみしょるとみしょる at 2009年03月28日 00:41
うちも普通にご飯と焼きそば、パスタとかがメニューとしてありますね。
特に晩ご飯の時間は「白いご飯」が無いといけない気がします。(笑)

お風呂が気持ち良さそうですね!家族風呂って事ですか?いいな~。

komuさんの記事も拝見させて頂きましたが、
アルちゃんまでお揃いなんですね~!( ̄□ ̄;)!!
連結写真はホントに鏡写しでしたね!スゴイッ!

リーコパパさんって甘党なんだ~( ´艸`)
勝手にロックでハードなイメージで・・・(笑) 意外でしたぁ~♪
Posted by なぁママ at 2009年03月28日 07:20
>とみしょるさん

こんばんは〜!

そうです。直火コーナーですo(^-^o)(o^-^)o
ついに『キャンプファイヤー』しちゃいました(^^)v

>私も焼きそばにはもちろん白ご飯です!
てすよね〜(^_^)
けど、炭水化物のとりすぎは
よくないみたいですね(>_<)
Posted by りーコババ 携帯 at 2009年03月28日 22:01
>なぁママさん

ありゃりゃ、以外と皆さんされてるんですねf^_^;
あとは、お好み焼きと「白いご飯」で関西人になれますよ(笑)

お風呂は、ホントに気持ち良かった!
貸し切りで、広々で、最高でした!

連結してみて、鏡写しで、
なんかそれだけでも面白かったです(#^.^#)

甘党なんで、ケーキとか買って帰ったりもします(>_<)
>勝手にロックでハードなイメージで・・・(笑)
もうすっかり丸くなっちゃいました…(^^:
Posted by りーコババ 携帯 at 2009年03月28日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清流の里ぬくみ1
    コメント(4)