2009年10月08日
上高地へ!
9月28日、残念ながら天気は
時々
。
いざ、上高地へ
マイカー規制なので、平湯よりバス
に乗ります。

大人は一人往復2000円で、子供は小学生以上1000円。
うちの娘達は、無料でした~
ラッキーっと思ったら、乗車される方が多かったので、
抱っこしないといけません・・・
道中の景色も綺麗でしたよ~
抱っこの為、
撮れず。
そして、到着
すんごい台数の
バスが止まってます。
外人さんも結構来られてますね~


さっそく、登山届けを出して、憧れの涸沢ヒュッテ
を目指します


いざ、上高地へ

マイカー規制なので、平湯よりバス

大人は一人往復2000円で、子供は小学生以上1000円。
うちの娘達は、無料でした~

ラッキーっと思ったら、乗車される方が多かったので、
抱っこしないといけません・・・

道中の景色も綺麗でしたよ~
抱っこの為、

そして、到着

すんごい台数の

外人さんも結構来られてますね~

さっそく、登山届けを出して、憧れの涸沢ヒュッテ


・・・・
ウソです
それは、今週末の連休に・・・
行きたいと、
思っとるだけです。
で、
さっそく、河童橋へ

川沿いへ出ると、すぐに河童橋が見えます



河童橋の上から

すっごいです

少しあるいて、キャンプ場の方へ


すぐ、到着。小梨平野営場!




お昼は、カップラーメンです
やっぱり、涸沢ヒュッテ小梨平野営場で食べると美味しく感じます
家族みんなの分の汁を飲むのが大変でした
徳沢キャンプ場まで、行きたかったのですが
ここで、引き返します
食後、橋を渡って反対側を散策







上の方から順に、紅葉していくのが良く分かります。

上高地!予想以上の綺麗さで、凄過ぎでした
また、行きたいです
次回こそ、
の日に・・・
ウソです

それは、今週末の連休に・・・
行きたいと、
思っとるだけです。
で、
さっそく、河童橋へ
川沿いへ出ると、すぐに河童橋が見えます

河童橋の上から

すっごいです

少しあるいて、キャンプ場の方へ
すぐ、到着。小梨平野営場!
お昼は、カップラーメンです

やっぱり、

家族みんなの分の汁を飲むのが大変でした

徳沢キャンプ場まで、行きたかったのですが
ここで、引き返します

食後、橋を渡って反対側を散策
上の方から順に、紅葉していくのが良く分かります。
上高地!予想以上の綺麗さで、凄過ぎでした

また、行きたいです

次回こそ、

Posted by りーコパパ at 22:37│Comments(10)
│平湯野営場
この記事へのコメント
ども♪
2X年前、山屋全開だった頃を思い出す風景です。
いいなー、全然変わってないンだもの。
ちょっと感激。
2X年前、山屋全開だった頃を思い出す風景です。
いいなー、全然変わってないンだもの。
ちょっと感激。
Posted by 「ぷ」 at 2009年10月08日 22:42
こんばんは(^^)
おぉ、こっちにも上高地が
かんぱぱさんも明日から上高地みたいですね。
これが有名な河童橋ですか。
川の水も抜群の透明度ですね。
もう紅葉も始まって、ススキがええ感じです。
こんな景色みてたら、いつまでも飽きないでしょうね。
しかしマイカー規制なら、オートキャンプは無理ですね。
自然を保全しようとしたら、仕方ないのかも。
おぉ、こっちにも上高地が
かんぱぱさんも明日から上高地みたいですね。
これが有名な河童橋ですか。
川の水も抜群の透明度ですね。
もう紅葉も始まって、ススキがええ感じです。
こんな景色みてたら、いつまでも飽きないでしょうね。
しかしマイカー規制なら、オートキャンプは無理ですね。
自然を保全しようとしたら、仕方ないのかも。
Posted by しばちゃん at 2009年10月09日 03:22
おはようございます♪
今週末の連休に・・・>うふふ♪ おいでよぉ〰 一緒に巡礼しましょ!
参考記事ありがとうございます<(_ _)>
しかしザックおもっ!涸沢まで歩けるかな・・・(汗)
今週末の連休に・・・>うふふ♪ おいでよぉ〰 一緒に巡礼しましょ!
参考記事ありがとうございます<(_ _)>
しかしザックおもっ!涸沢まで歩けるかな・・・(汗)
Posted by かんぱぱ at 2009年10月09日 06:21
>「ぷ」さん
おはようございます♪
やはり、上高地!
曇りでも、綺麗でしたよ~(^^)b
晴れてたら、もの凄い綺麗だとか・・・
おっ!2X年前から、変わってないですか!
ここの自然だけは、ずっと残していきたいですね~。
おはようございます♪
やはり、上高地!
曇りでも、綺麗でしたよ~(^^)b
晴れてたら、もの凄い綺麗だとか・・・
おっ!2X年前から、変わってないですか!
ここの自然だけは、ずっと残していきたいですね~。
Posted by りーコパパ
at 2009年10月09日 06:50

>しばちゃんさん
こんばんは~♪
そうなんですよ~!
かんぱぱさんと、ご一緒したかったのですが・・・(^^;
決算休みで、何処か行こう!と、いう事で上高地へ(笑)
河童橋付近で見た川の水は、すっごい透明度でしたよ~♪
さすがに、泳いでいる人はいませんね~
足だけでも浸けたかったのですが、やめときました(^^;;;
この連休は、紅葉を見に来る人でいっぱいでしょうね~!
こんばんは~♪
そうなんですよ~!
かんぱぱさんと、ご一緒したかったのですが・・・(^^;
決算休みで、何処か行こう!と、いう事で上高地へ(笑)
河童橋付近で見た川の水は、すっごい透明度でしたよ~♪
さすがに、泳いでいる人はいませんね~
足だけでも浸けたかったのですが、やめときました(^^;;;
この連休は、紅葉を見に来る人でいっぱいでしょうね~!
Posted by りーコパパ
at 2009年10月09日 19:08

>かんぱぱさん
こんばんは~♪
そろそろ出発された頃かな?
結構~朝晩は寒いので、注意して下さいね~
しかし、涸沢ヒュッテでテント泊!いいなぁ~(笑)
来年に向け、装備そろえていきますよ!
レポ、登る人にはあまり、参考になりませんね(^^;
無理なさらないように、楽しんで来て下さいね~♪
こんばんは~♪
そろそろ出発された頃かな?
結構~朝晩は寒いので、注意して下さいね~
しかし、涸沢ヒュッテでテント泊!いいなぁ~(笑)
来年に向け、装備そろえていきますよ!
レポ、登る人にはあまり、参考になりませんね(^^;
無理なさらないように、楽しんで来て下さいね~♪
Posted by りーコパパ
at 2009年10月09日 19:20

いやぁ・・・いいですね上高地!
週末は涸沢ですかっ?
ん?来年ですか??
上高地はここんとこ夏場ばかりなので、
こういった紅葉を楽しみに行きたいものです♪
週末は涸沢ですかっ?
ん?来年ですか??
上高地はここんとこ夏場ばかりなので、
こういった紅葉を楽しみに行きたいものです♪
Posted by HASSY at 2009年10月09日 23:35
>HASSYさん
こんばんは~♪
上高地へ、初めて行ったんですが、
すっかり、その魅力に嵌まってしまいました(笑)
三連休、紅葉の涸沢へ行きたかったのですが・・・
子供の運動会でして・・・(^^;
そろそろ、紅葉のシーズンですね~♪
今年はデジイチもあるし、いろいろと撮ってみたいです(^^)b
こんばんは~♪
上高地へ、初めて行ったんですが、
すっかり、その魅力に嵌まってしまいました(笑)
三連休、紅葉の涸沢へ行きたかったのですが・・・
子供の運動会でして・・・(^^;
そろそろ、紅葉のシーズンですね~♪
今年はデジイチもあるし、いろいろと撮ってみたいです(^^)b
Posted by りーコパパ
at 2009年10月09日 23:49

こんにちは、uaramamaです^^
上高地、ホントに景色良好ですね!!
紅葉のグラデーション、キレイですネ^^
来年は家族でゆっくり歩きたいなって思ってます^^
りーコパパさんも来年は家族で涸沢ですね^^
上高地、ホントに景色良好ですね!!
紅葉のグラデーション、キレイですネ^^
来年は家族でゆっくり歩きたいなって思ってます^^
りーコパパさんも来年は家族で涸沢ですね^^
Posted by pokkupapa
at 2009年10月14日 18:26

>uaramamaさん
こんばんは~♪
上高地は、やっぱすごいですね~
紅葉も、良い感じで進んでいて、
またすぐにでも、行きたくなりましたよ!
来年は、徳沢キャンプ場まで行こうかと(笑)
家族で涸沢は・・・
う~ん?何年後でしょ~(^^;
こんばんは~♪
上高地は、やっぱすごいですね~
紅葉も、良い感じで進んでいて、
またすぐにでも、行きたくなりましたよ!
来年は、徳沢キャンプ場まで行こうかと(笑)
家族で涸沢は・・・
う~ん?何年後でしょ~(^^;
Posted by りーコパパ
at 2009年10月14日 23:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。