ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月24日

SWはウエル花夢

SW9月19・20・21・22日で、

高知の四万十オートキャンプ場 ウエル花夢へ行ってきましたクラッカー

大渋滞を避ける為、18日の夕方出発し車中泊する予定でしたが、
病み上がりの子供たちの調子はイマイチ・・・ガーン
18日はゆっくりベットで寝かせて、翌朝出発することに。

結局、一番渋滞するであろう19日の朝7:30に出発しました車


ルート

近畿道→吹田→中国道→山陽道→瀬戸中央道(瀬戸大橋)→高松道→高知道


家を出ると、予想外に下道も渋滞。
やっとこさ、近畿道に乗るとやはり、めちゃ混みの大渋滞30km・・・・ガーン
その後、姫路と岡山でそれぞれ10kmほどの渋滞を何とか耐え瀬戸大橋へ



午後1時過ぎ与島PAで、やっとお昼食事です黄色い星



PAも混雑しており、たこ飯とレンコンコロッケとベーコンチーズを家族で分け、軽く済ませる事に。

天気晴れも良く、橋を渡りながら見た瀬戸内の島々が良い感じでしたカメラ

瀬戸大橋から高松道、高知道と順調に走り、午後4時半ごろ、
やっと、道の駅あぐり窪川に到着汗



ホントは、天狗高原か姫鶴平でキャンプする予定でしたが、
やはり寒いだろうという事で、子ども達の事も考え、高原は却下。


ここでウエル花夢へ電話を・・・汗
『明日からの予定でしたが、もう来ちゃいました』って、事でテヘッ
当日の予約無しで大丈夫かな~?っと、思いましたが、OKでした~黄色い星

がっさん、有難う~びっくり



宿泊先も無事決まったので、こちら↑で買出しを済ませ、

いよいよ、キャンプ場へ車



続く・・・

  


Posted by りーコパパ at 22:37Comments(20)ウエル花夢