奥穂高岳登頂!

りーコパパ

2010年10月16日 04:23

涸沢の紅葉は、三連休が見頃だったのかな~

今年は、行けなかったので来年にリベンジです。。。


だいぶ日にちが経ちましたが、9月19日奥穂高へのレポを


綺麗な、黄葉を右手に見ながら、長い道のりが続きます


さぁ、ザイテングラードが、もうすぐそこに


テン場を見ると、かなり登ってきた事が分かります

少し、ズームでもう一枚


7時17分 テン場を出てから1時間。


ここからは、岩場になるのでデジイチをザックに入れ、携帯での撮影に。

いよいよ、ザイテングラードを登ります



ところが、登り始めると、すぐに渋滞・・・

その分、体が楽だし、周りの景色を楽しめるので良しとします。

振り返ると、すごい標高差です




こうやって、写真で見るとかなり怖そうですが・・・


鎖場で まだまだ余裕のかんぱぱさん


登ってきた道を振り返ると、すごい景色です

さぁ、穂高岳山荘までのラストスパート


山荘が、見えてきました


8時10分、穂高岳山荘に到着


さすがに連休という事もあり、沢山の登山者で賑わっています


山荘の看板前で、記念撮影 テン場やヒュッテがあんなに小さく見えます。

穂高岳山荘の裏から見る、笠ヶ岳

いつか、あのお山にも登りたいなぁ~


30分ほど休憩し、景色を楽しんだ後は、いよいよ山頂を目指します

これから登る、奥穂へのルートを見ると・・・


岩に人が、へばりついている様に見えるんですが・・・

トリミングして拡大すると、梯子が見えます。そのすぐ上は鎖場


あかん、あかん、こんなんヤバイやろ。。。

見た感じ、登山じゃなくクライミングです。

正直、怖い


しかし、いざ登り始めると、見た目と違って、意外と大丈夫

まぁ、気を抜く事は、出来ませんが。。。

ポイントとしては、梯子の順番を待つ間、風が冷たく寒いので要注意です・・・

少しずつ進んでの、10分ほどでしたがマジで寒かったです。
途中で手袋とか出す余裕は、ありませんので・・・


山荘は、ソーラーや風力で発電してる様子。

そして、いよいよ梯子場。

下を見なければ、それほど怖くありませんが、ここが一番緊張しました


かんぱぱさんに続き、しっかりと梯子をつかみ、一歩ずつ確実に登っていきます。

梯子の後、鎖場もクリアして、さらに登っていきます



集中しながら、どんどん登って行くと、梯子場から7分でこの高さです


すっごい景色です


さらに譲り合いしながら、登って行くと


いよいよ山頂です

やりました  奥穂高岳(3190m)登頂


やったぜ!ベイビー!(爆) パクリマシタ





それでは、奥穂高岳山頂からの景色をどうぞ



前穂高岳


上高地




焼岳




ジャンダルム


大迫力

かっこいい~



笠ヶ岳




北穂高岳・槍が岳





いやぁ~、最高の見晴らしでした~






あなたにおススメの記事
関連記事