お盆は、海キャン

りーコパパ

2009年08月16日 22:23

8月14日、久しぶりのお出かけ

海キャンと、言いながら
行きにプールで、ひと泳ぎ

プールへ行こうっと、お出かけしたので・・・



丹波自然運動公園のプールは、親子で楽しめる所です

逆に高校生や大学生は、ほとんどいません。
アルバイトの方たちぐらいかな


とにかく、子供たちの多いプールです

さらに、京都府の子育て支援で、大人一人無料でした

食べる所もあり、カップラーメンも売っているのでお昼も安くすみます。

波のプールでは、長女の『りーコ』と次女の『ゆ~』も大喜びでした




4時間くらい遊んだ後、このまま家に帰るも何か寂しいので
そのまま、日本海に向かいます

退院から一ヶ月の嫁も、調子が良かったので、なんとなく行けるかな?
っと思い、家を出る前にアメドリビシェルを積んでおきました


予約も無く思いつきで、いきなり行ってキャンプ出来る所、

葛野浜キャンプ場へ、向かいます
葛野浜ライブカメラ

丹波~久美浜まで、ひたすら下道で2時間で到着
意外と渋滞も無く疲れも無く、好い感じのドライブでした。

夕食は、久美浜警察署の横にあるCocotte(ココット)
20年くらい前から、久美浜に来るとココで食事してます。

何を頼んでも、美味しいんですよ
私のお気に入りのお店です

新しくできてた、スーパー『ニシガキ』?で、夜食と朝食とを買って、キャンプ場へ



明るいうちに到着したんだけど、いっぱいでなかなか割り込んで入れない状態・・・
なんとか、トイレから遠い端っこの方で場所を見つけ、設営を終えると、
すっかり暗くなってしまいました

周りは、BBQしたり、流木で焚き火したり、花火したりして賑やかな夜でした。

。。。。ここまで写真なし・・・
久しぶりなので、写真撮る事を忘れてました


翌朝、浜辺のキャンプ場は、涼し過ぎで寒く

朝5:00に起床・・・

おかげで、キレイな朝焼けが見れました











つづく。



あなたにおススメの記事
関連記事