武井バーナー 301Aセット
雪遊びにむけ、車のタイヤ交換をしようと外へ出たら、めちゃめちゃ寒い・・・
で、タイヤ交換の前に、武井くんを初炎上させてみる事に
ドキドキの初点火は、各パーツの確認と指差呼称を行いながら
燃料ゲージ ヨシ!
予熱前のポンピングは40~50回 ポンピング ヨシ!
漏れは無いか? 漏れ無し ヨシ!
ガスに着火 予熱開始 ヨシ!
順調に4分ぐらい、しっかりと予熱をし、いよいよ
大炎上ファイヤー
炎上にビビリながら、おりゃ~っと、左へ全開
・・で、
・・・炎上どころか消えそうやし。
・・・・
・・・・・
・・・・・・こんなもんなん?
・・
・・・風が強いしかな?
・・・・
あっ、圧が足らんねんや!(必死でポンピング)
・・・・・
・・・・・う~ん。
・・・・・・
・・・・・まっええか。。。初やし
で、一時間くらいタイヤ交換してたら異常燃焼。。。
こりゃあかん!ヤバイ!消そう!と、右に回した時
ボボオォォォォォーーーーーーと、良い音が
ありゃりゃ、使い方を間違ってたみたいです
一番左まで回さず、途中の火力の強いところで止めておくようです
上段まで赤くなってます
はぁ~、あったか~
思っていた以上に、
めちゃ温かいです
リビシェル位なら、アツアツに温まりそうです
無事タイヤ交換も終り、明後日は、tekapoさん達と一緒に
明神平で、スノートレッキングの予定です
・集合場所 道の駅「宇陀路大宇陀」
・集合時間 12月23日午前7:00
・目印 tekapoさんの愛車 ニッサン・旧型セレナ エメラルドグリーンカラー
りーコパパの愛車 トヨタ旧型アルファード 白
参加される皆さん、宜しくお願いしますね~
初スノートレッキング!楽しみです
あなたにおススメの記事
関連記事